カテゴリー: 未分類

一つ一つが大発見です!!

今週から低学年の児童も

タブレット端末の活用がスタートします。

今日は2年生が使い方を学びました。

保管庫からの取り出し方や電源の入れ方など,

たくさんの初めてがありましたが,

先生の話を真剣に聞くだけでなく,

より良い使い方を考えて使おうとする姿が見られ,

大変すばらしかったです。

タブレット端末を操作しながら

色々なことに気付くたびに目を輝かせ,

友達に楽しそうに紹介していました。

早く使い慣れて,学習にどんどん活用してほしいと思います。

カテゴリー: 未分類

カラフルで楽しい

2階ワークスペース前の窓には

2年生の図画工作科の作品が並んでいます。

色付きのセロハンで思い思いの世界を表現していて,

見ていると,とても楽しい気持ちになります。

カテゴリー: 未分類

今日は5

1年生の算数の授業の様子です。

今日は5の数について学習しました。

指やブロックを使って,

数の仕組みを学んでしました。

友達にアドバイスをしている児童もいて,

みんなで学ぶ雰囲気ができています。

さて,本日連絡メールにて

明日の運動会が延期になったことをお伝えしました。

ご確認,ご協力,よろしくお願いします。

B151C10E-620F-4EA9-98F1-7D0E54DF1ECA

昨日から飾られていたようです。

日曜日は思いっきり運動会を楽しんでほしいと思います。

カテゴリー: 未分類

すっかりおにいさん、おねえさんです

先日の学校探検の振り返りが

2年生の教室に掲示されています。

1年生との関わりの中で

楽しかったことや気付いたことが

しっかりと書かれていました。

お兄さん,お姉さんとして

頼もしさを感じる振り返りばかりで,

これからも上手に1年生をリードできそうです。