カテゴリー: 未分類

みんなで学ぶ

学校での授業の良さは、

何といってもみんなで活動できることです。

そして友達の表情や声から、相手の様子をダイレクトに感じ、

協力しながら一緒に課題解決できることは楽しく、

そして有意義なことです。

1年生では、生活科の学習で発見した秋を伝え合いました。

6年生では国語科でディスカッションをしていました。

みんなで学ぶ良さを

改めて実感しているようです。

さて、清掃の時間のことですが、

2年生の児童が黙々と清掃活動に取り組んでいました。

清掃はもちろん、反省や手洗いなど、

最後までしっかりできていて

とてもすばらしかったです。