カテゴリー: 未分類

第2学期終業式

2学期の最終日ということで、
片付けをしたり、冬休みの事前指導があったりと、忙しい一日でしたが、
しっかりとした態度で終業式臨むことができました。
楽しい冬休みを過ごし、元気に3学期に登校してほしいと思います。

また、3年生では担任の先生とのお別れ会が行われ、
お互いにこれからの頑張りを約束して、良いお別れ会ができたようです。
次に会うときにはさらに成長した姿を見せられるように、
頑張ってほしいと思います。

さて、保護者の皆様、地域の皆様、今年も大変お世話になりました。
おかげさまで児童は元気に登校し、学習に、運動に、頑張って生活しております。
来年もどうぞよろしくお願いします。

カテゴリー: 未分類

魅力を伝えよう

3年生が総合的な学習の時間で地元を紹介するパンフレット作りに取り組んでいます。
タブレット端末を活用して必要な資料を収集し、詳しくまとめていました。

イラストや地図なども使って工夫してまとめているので、
わかりやすく、そして楽しいパンフレットが完成しそうです。

カテゴリー: 未分類

しおかぜ97号の答え合わせ

「しおかぜ97号」  印南先生を探せ!  答え合わせ

P1
・わくわくフェスの閉会式 → 1人
・5年生体験学習part2日産工場の集合写真 → 2人
・わくわくフェスと体験学習の間のライン → 30人

P2~3
・持久走記録会スタートの写真、国旗ポール下のあたり → 1人
・持久走記録会、下の段、真ん中あたりのグループ → 1人
・校外学習1・2年生かみねZOOカンバン、赤ちゃんサルの顔 → 1人
・校外学習1・2年生ぞうさんの展示場の中 → 1人

P4
・修学旅行の左上写真、右側のにゃんまげ → 1人
・修学旅行の集合写真「修」文字の下 → 1人
・修学旅行の右下写真、きつねの間 → 1人

※修学旅行左側、上から3番目の写真、後ろで校長先生とお話しされているのは…
似ている人、です!(ふくべ細工の先生)

 

答えは   【40印南先生】   でした★

 

カテゴリー: 未分類

学びのあしあと

6年生の廊下に図画工作科で制作した作品と
総合的な学習の時間で取り組んだ調べ学習のまとめが掲示してあります。

それぞれから自分の思いや考えを基に、課題に熱心に取り組んだ様子が伝わってきます。
今週で2学期が終わるので、良い締めくくりができそうです。